サイト管理人
|
2015年 5月 12日(火曜日) |
「守礼ネット会」部会総会(5/12)では、前年度の活動報告がありました。
守礼ネット会の活動についてご紹介するため、活動報告の一部をを掲載いたします。下記のほか、沖縄県内の観光関連の施設・企業を訪問する観光視察ツアーなども例年開催しています。
 |
例会 |
 |
視察ツアー |
【1.例会などの開催】
守礼ネット会では定期的に例会や視察ツアーを開催しています。
例会は、毎回テーマを決めて講師をお招きして勉強し、会員同士で討論して意識を深め合う集いです。
[5/8] 守礼ネット会 第20会部会総会
講演:ちゃーすが沖縄!! ~沖縄経済の展望~
パネリスト:日本銀行 那覇支店長 松野知之氏(経済)
沖縄国際大学 教授 前泊博盛氏(政治)
[7/14]守礼ネット会 例会
テーマ:インターネットで情報発信 ~守礼ネット会ホームページを活用した実践学習会~
事例報告:株式会社国際リゾート研究所 専務 藤原昌樹氏
[12/19]守礼ネット会例会&忘年会
テーマ;観光立県沖縄が目指す環境づくりとは ~みんなで考える『2次交通』システム~
[2.ま~さむんロード]
 |
ま~さむんロード |
「まーさむん」とは、沖縄で「おいしい」という意味。沖縄県内の飲食店を訪ねてレポートし、会員同士の交流を深める試みを、守礼ネット会では「ま~さむんロード」と名づけて定期的に実施しています。
[5/26]パシフィックホテル沖縄
[7/14]みぃーかじ浦添店
[10/2]バンケットチキン
[3.運営委員会]
年間 計14回開催
|